ワタシノオト

つれづれなるままに。

日記: 2024-06-02〜06-08

6月2日(日)

昨日とうってかわって、バタバタと慌ただしかった一日。

朝、仕事部屋の照明が突然消えてしまった。電球切れだと思い、最寄りの家電量販店で新しい電球を買ってきた。早速交換してみたところ、電気がつかない...どうやら、電球切れではなく照明そのものが壊れてしまったらしい。調べたら、購入してからもう15年以上経っている。

仕事部屋なので真っ暗なのは困る。ということで、急遽寝室の照明と交換。新しい照明器具が届くまで、寝室は真っ暗、仕事部屋は寝室用の暖色タイプの照明になる(眠くなりそう)。

夕方、フロンターレのホーム戦を現地観戦。雨の中を自転車で移動。観戦する席は屋根があるところなので試合中は濡れずに済んだけれど、雨の中のサッカー観戦は久しぶり。試合は4試合ぶりの勝利。よかった。

 

6月3日(月)

仕事でちょっと問題があり、ハラハラした。お客様に迷惑をかけたわけではなく、自分の見込みの甘さが招いたことだけれど、夜には解決したのでよかった。

夜はまた雨と雷の荒天。これでまだ梅雨じゃないという。

 

6月4日(火)

昨日受注した仕事を集中して進めようと思っていたら、朝からハプニングが連発。なんとか片付いたものの、2時間くらい無駄にしてしまった。おかげで食材の買い出しに行けず、冷蔵庫が寂しい。

ただ、今回の案件の内容がとても興味深く、作業していて楽しい。調べものも楽しい。AIだMTPEだとうんざりする話題が多い中、こういう案件をアサインされると、フリーで仕事を続けてきてよかったなと思う単純な自分。

 

6月5日(水)

仕事が遅れ気味なので朝6時から作業。やはり早朝の仕事は落ち着く。少しずつ時間をずらして、毎日4時くらいから仕事をするようにしようかな。無理かな。

夜ヨガに行っている間にライオンズは逆転負けしていた...。まあ、今年はのんびり応援しよう。

 

6月6日(木)

週頭に受注した案件を夕方に納品。面白い仕事だった。自分の翻訳にどう手が入るのか見てみたいけれど、フィードバックをもらえることはめったにない。業界に知り合いがほとんどいないので、これがスタンダードなのかはわからない。

冷蔵庫がからっぽだったので、仕事を終えた後にスーパーへ。珍しくおおぶりの鯵の干物を見つけて嬉しくなる。旅館の朝食に出てくるような小さな鯵の干物が多いけれど、あれだとメインのおかずにはならない。冷凍庫のお肉のストックがなくなってしまったので多めに買ったりしたら、1万円オーバーのお会計。

 

6月7日(金)

朝から昨日買った食材を整理したり作り置きしたり。

多めに買った肉は小分け冷凍、豚肉の塊は煮豚に。生協で注文していたのに間違えてスーパーでも茄子を買ってしまい、茄子祭りになりそうだったので、焼き茄子にしてめんつゆにつけておく。

そうこうしているうちに1件仕事をもらったので、その後は仕事。でもこれも月曜朝までの納期なので、また手持ちの仕事がなくなってしまいそう。

 

6月8日(土)

チケットを買ってからずっと楽しみにしていた浅田真央さんのアイスショーへ。もう、素晴らしすぎた...

landbean.hateblo.jp